書籍-コメディカル・看護

消化器内視鏡技師のためのハンドブック 改訂第8 版
消化器内視鏡技師のためのハンドブック 改訂第8 版 監 修:日本消化器内視鏡学会/消化器内視鏡技師制度委員会
編 集:赤松泰次,植木敏晴,岡 政志,入澤篤志,角森正信,田村君英,岡田修一

定価 6,930円 (本体6,300円+税)
ISBNコード:978-4-86517-555-4
発行年月日:2023年10月31日
サイズ・頁数:B5版・450ページ

[商品説明] 7年ぶりの改訂第8版!
消化器内視鏡技師資格の有無にかかわらず、消化器内視鏡技師の「バイブル」として各施設の内視鏡室に是非、一冊。
消化器内視鏡に関するほぼすべての内容が網羅されております。
多くの方に手にとっていただきたい、オススメの一冊です!
[目次]
機チ蹇 ]
1.内視鏡の概念,種類
  1. A 内視鏡機器の種類(部位別の種類)
    1. 1)はじめに
    2. 2)上部消化管内視鏡
    3. 3)十二指腸スコープ
    4. 4)小腸内視鏡
    5. 5)下部消化管内視鏡(大腸内視鏡)
    6. 6)超音波内視鏡(endoscopic ultrasonography:EUS)
  2. B 内視鏡システムの構成(光源装置)
    1. 1)主要部分名称(概要)
  3. C 電気手術器(高周波装置)の基礎知識
    1. 1)モノポーラ(単極)
    2. 2)バイポーラ(双極)
    3. 3)出力設定と電流の特性について
    4. 4)電気手術器の構成
    5. 5)アルゴンプラズマ凝固装置(argon plasma coagulater:APC)
    6. 6)Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation(LASER)
    7. 7)電気水圧衝撃波胆管結石破砕装置(Electronic Hydraulic Lithotripsy:EHL)
2.内視鏡検査に必要な解剖学と生理学
  1. A 消化管の形態と機能
    1. 1)口腔・咽頭・喉頭・食道入口部の解剖学
    2. 2)食道の形態と機能
    3. 3)胃の形態と機能
    4. 4)十二指腸の形態と機能
    5. 5)小腸の形態と機能
    6. 6)大腸の構造と機能
    7. 7)直腸・肛門の構造と機能
  2. B 肝臓・胆道・膵臓の形態と機能
    1. 1)肝臓
    2. 2)胆道
    3. 3)膵臓
3.内視鏡検査に必要な薬剤とその特性
  1. A 通常の内視鏡検査で用いられる薬剤
    1. 1)咽頭麻酔薬
    2. 2)鎮痙・鎮静・鎮痛薬
  2. B 色素内視鏡検査
    1. 1)色素内視鏡検査の意義
    2. 2)色素内視鏡検査の実際①:染色法
    3. 3)色素内視鏡検査の実際②:コントラスト法
4.画像強調観察・拡大観察
  1. A 拡大内視鏡の定義
  2. B 拡大内視鏡の目的
    1. 1)Narrow Band Imaging (NBI) が目指したもの
    2. 2)NBI の原理
    3. 3)NBI の意義 粘膜模様
    4. 4)NBI の意義 血管像
    5. 5)茶色と緑色の色調コントラスト
  3. C TXI と RDI の原理と利点
    1. 1)EVIS X1
    2. 2)TXI
    3. 3)RDI
  4. D LCI,BLI の原理と利点
    1. 1)はじめに
    2. 2)消化管癌の診断学を変えた LCI, BLI
    3. 3)LCI,BLI の原理
    4. 4)咽頭,食道,胃,十二指腸における LCI,BLI の使い方
    5. 5)LCI,BLI の利点
  5. 【Topics】超拡大内視鏡と AI
5.内視鏡室
  1. A 設計
    1. 1)コンセプト
    2. 2)設備
    3. 3)洗浄室
    4. 4)検査室
    5. 5)大腸前処置室
    6. 6)リカバリー室
    7. 7)放射線透視室
    8. 8)スタッフルーム
  2. B データ管理
  3. C 検査台
6.感染症対策(COVID-19 対策を中心に)
  1. はじめに
  2. A 平常時
    1. 1)個人用防護具と手指消毒
    2. 2)内視鏡機器,処置具の洗浄・消毒
  3. B まん延時
    1. 1)SARS-CoV-2 の感染経路と消化器内視鏡診療
    2. 2)COVID-19 まん延時における感染防止対策
  4. C ハイリスク症例
7.内視鏡機器の消毒とメンテナンス
  1. はじめに
  2. A 感染対策の基本
    1. 1)感染の輪
    2. 2)Spaulding の分類
    3. 3)スイスチーズモデル
  3. B RMD の適正使用のために
  4. C 内視鏡機器の洗浄消毒
    1. 1)用手洗浄のための準備
    2. 2)スコープの用手洗浄手順
  5. D 洗浄消毒装置による高水準消毒
    1. 1)洗浄消毒装置とは
    2. 2)高水準消毒薬の種類と特徴
    3. 3)洗浄消毒装置の準備
    4. 4)洗浄消毒装置による高水準消毒
    5. 5)安全稼働であるために
  6. E 内視鏡処置具の滅菌
    1. 1)再使用可能医療機器 (RMD) とは
    2. 2)滅菌供給部門(CSSD)とは
    3. 3)内視鏡処置具の滅菌
    4. 4)滅菌とは
    5. 5)医療機関における滅菌プロセス
  7. F 環境(内視鏡室内)の消毒
    1. 1)内視鏡検査室
    2. 2)内視鏡洗浄消毒室・保管室
    3. 3)内視鏡室換気条件
  8. G 内視鏡機器の保存とメンテナンス
    1. 1)内視鏡機器の保管
    2. 2)内視鏡機器の故障とその対策
    3. 3)洗浄消毒の履歴管理
8.内視鏡検査に伴う偶発症と対策
  1. はじめに
  2. A 抗血栓薬に対する配慮
  3. B 前処置による偶発症
  4. C 上部消化管検査
  5. D 大腸検査
  6. E 胆・膵検査
  7. F タイムアウト
9.日本消化器内視鏡技師制度
  1. A 日本消化器内視鏡技師制度の目的
  2. B 日本消化器内視鏡技師制度の現状
    1. 1)受験資格
    2. 2)受験手続
    3. 3)書類審査と学術試験
    4. 4)最終審査
    5. 5)日本消化器内視鏡技師会への入会
10.医療保険制度および法的事項
  1. A 医療保険制度
    1. 1)内視鏡の診療報酬点数
    2. 2)保険外(自由,自費)診療
  2. B 法的事項
    1. 1)民事訴訟
    2. 2)刑事訴訟
  3. C 個人情報保護
    1. 1)物理的安全対策
    2. 2)技術的安全対策
    3. 3)人的安全対策
供ジ〆困亮尊
1.内視鏡検査を始める前の準備
  1. A 患者への問診
    1. 1)問診の重要性
    2. 2)内視鏡検査・治療に必要な問診
    3. 3)問診の実際
  2. B 内視鏡検査前における内視鏡検査の説明
    1. 1)インフォームド・コンセント(説明と同意)
    2. 2)インフォームド・コンセントに含まれるべき内容
    3. 3)同意書の取り扱い
  3. C 内視鏡検査前の患者の全身状態の把握
    1. 1)バイタルサイン
    2. 2)Activities of daily living(ADL)の把握
    3. 3)意思疎通
    4. 4)検査・治療に対する受け入れ
2.上部消化管検査(経口法)
  1. A 前処置
    1. 1)咽頭の表面麻酔
    2. 2)唾液分泌抑制,消化管運動抑制
    3. 3)胃壁を綺麗にする前処置
    4. 4)鎮静の前処置
  2. B 後処置
  3. C 診療内容の記録
3.上部消化管検査(経鼻法)
  1. A 前処置
  2. B 後処置
  3. C 診療内容の記録
4.大腸内視鏡
  1. はじめに
  2. A 前処置
    1. 1)Golytely 法
    2. 2)大量マグコロール P® 法
    3. 3)検査食併用ニフレック® 法
    4. 4)リン酸ナトリウム製剤(ビジクリア® 錠)
    5. 5)無水硫酸ナトリウム/硫酸カリウム/硫酸マグネシウム水和物液(サルプレップ® 配合内用液) 
  3. B 前準備
  4. C 前投薬
  5. D 肛門視診と直腸指診
  6. E 挿入手技
    1. 1)大腸の走行
    2. 2)挿入の基本
    3. 3)直腸の通過法
    4. 4)S 状結腸の通過法
    5. 5)脾彎曲部の越え方
    6. 6)横行結腸の通過法
    7. 7)肝彎曲部の越え方
    8. 8)終末回腸への挿入
  7. F 観察上の盲点
    1. 1)死角部に注意した部位別の観察
    2. 2)死角部を減らす観察のコツ
  8. G 偶発症と術後の管理
    1. 1)偶発症
    2. 2)術後管理
5.小腸内視鏡
  1. はじめに
  2. A ダブルバルーン内視鏡の種類
  3. B 前処置
    1. 1)経口的ダブルバルーン小腸内視鏡
    2. 2)経肛門的ダブルバルーン小腸内視鏡
  4. C 前投薬
  5. D 検査室
  6. E 内視鏡挿入の実際と点墨
    1. 1)挿入法
    2. 2)点墨
  7. F ダブルバルーン内視鏡以外の小腸内視鏡
    1. 1)シングルバルーン内視鏡
    2. 2)スパイラル内視鏡
6.カプセル内視鏡
  1. A カプセル内視鏡の変遷
  2. B カプセル内視鏡診断システム
  3. C カプセル内視鏡合併症とパテンシーカプセル
  4. D カプセル読影方法
  5. E 内視鏡検査の診断精度向上
    1. 1)リアルタイムビューアの活用
    2. 2)前処置の工夫
    3. 3)カプセル画像読影
  6. F 小腸カプセル内視鏡検査の実際
  7. G 大腸カプセル内視鏡の保険適用と課題
7.機能検査
  1. はじめに
  2. A 内圧測定法
  3. B pH モニター法
8.消化管超音波内視鏡
  1. はじめに
  2. A 消化管における超音波内視鏡観察の基本
  3. B 検査の準備・機器の準備
    1. 1)機器の選択
    2. 2)準備する機器
    3. 3)描出方法とそれに伴う準備
    4. 4)機器の検査前の点検
  4. C 検査中・検査後の注意
    1. 1)患者への注意
    2. 2)機器の管理
9.胆膵系超音波内視鏡
  1. はじめに
  2. A 胆膵系超音波内視鏡の適応
  3. B 検査の準備・機器の準備
    1. 1)機器の選択
    2. 2)準備する機器
    3. 3)検査前の機器の点検
  4. C 検査の実際
  5. D 偶発症
  6. E 検査後の注意
10.内視鏡的逆行性胆管膵管造影およびその関連手技
  1. A 内視鏡的逆行性胆管膵管造影とは
  2. B ERCP 関連手技の適応と禁忌
  3. C ERCP 関連手技で準備する機器類
    1. 1)モニター
    2. 2)内視鏡
    3. 3)造影剤
    4. 4)造影カテーテル
    5. 5)ガイドワイヤー
  4. D ERCP 関連手技の実際
    1. 1)前処置
    2. 2)手技の実際
  5. E 検査後の処置,偶発症
    1. 1)検査後の処置
    2. 2)検査後の偶発症
  6. F 使用器具類の消毒
11.腹腔鏡検査
  1. はじめに
  2. A 腹腔鏡検査とは
  3. B 腹腔鏡検査の適応
  4. C 腹腔鏡検査の禁忌
  5. D 腹腔鏡下肝生検の手技の実際
    1. 1)検査前
    2. 2)検査中
    3. 3)検査終了後
  6. E 腹腔鏡検査の偶発症
  7. F 腹腔鏡検査のインフォームド・コンセント,検査補助者の心得
  8. G 腹腔鏡検査を施行することの意義
12.消化管検診
  1. はじめに
  2. A 胃検診
    1. 1)対策型胃内視鏡検診
    2. 2)ABC 検診(胃癌リスク検診)
  3. B 大腸検診
掘ゼN鼎亮尊
1.内視鏡的止血法(非静脈瘤)
  1. A 内視鏡的止血法
    1. 1)適応と禁忌
    2. 2)準備・前処置
    3. 3)処置中,処置後の注意点
  2. B 内視鏡的止血法の機器と止血機序
    1. 1)クリップ法
    2. 2)高周波電気凝固止血法 検診(胃癌リスク検診)
    3. 3)レーザー光凝固止血法
    4. 4)ヒータープローブ止血法
    5. 5)アルゴンプラズマ凝固止血法(argon plasma coagulation:APC)
    6. 6)純エタノール局注止血法
    7. 7)高張 Na エピネフリン局注止血法(HSE局注法)5%,10%
    8. 8)フィブリン接着剤局注止血法
    9. 9)薬剤散布法
  3. 【Topics】ピュアスタット®(自己組織化ペプチド溶液)
2.ポリペクトミー/内視鏡的粘膜切除術(EMR)
  1. はじめに
  2. A 適応と禁忌
  3. B 基本手技の種類と使い分け
    1. 1)ポリペクトミー
    2. 2)コールドポリペクトミー
    3. 3)EMR
    4. 4)手技の使い分け
  4. C 手技の実際 .
    1. 1)ポリペクトミー
    2. 2)コールドポリペクトミー
    3. 3)EMR
  5. D 処置具の準備
    1. 1)スコープ
    2. 2)高周波装置
    3. 3)局注液
    4. 4)穿刺針
    5. 5)スネア
    6. 6)検体回収器具
    7. 7)検体貼付器具
    8. 8)その他
  6. E 特殊な切除法
    1. 1)浸水下(underwater)法
    2. 2)吸引切除法
    3. 3)その他の工夫(歴史的な手技を含む)
  7. F 施行時の注意点
    1. 1)ポリペクトミー
    2. 2)コールドポリペクトミー
    3. 3)EMR
  8. G 偶発症とその対策
    1. 1)出血予防
    2. 2)出血した場合の止血
    3. 3)穿孔予防
    4. 4)穿孔した場合の対策
3.内視鏡的粘膜下層剝離術(endoscopic ubmucosal dissection:ESD)
  1. はじめに
  2. A ESD の概要
    1. 1)ESD の適応とガイドライン
    2. 2)病変の評価
    3. 3)耐術能ならびに他臓器疾患の評価
    4. 4)抗血栓薬を中心とした内服薬のチェック
  3. B ESD 施行の実際について
    1. 1)治療前日までの流れ
    2. 2)治療当日
    3. 3)偶発症について
  4. C 周術期の管理とパスについて
4.食道・胃静脈瘤治療
  1. はじめに
  2. A 食道・胃静脈瘤の成因と治療目的
    1. 1)静脈瘤の病態と成因
    2. 2)静脈瘤の治療目的と適応
  3. B 食道・胃静脈瘤治療の種類
    1. 1)内視鏡治療
    2. 2)カテーテル治療:IVR
    3. 3)外科手術
    4. 4)薬物療法
  4. C 内視鏡治療の実際
    1. 1)食道静脈瘤(噴門部胃静脈瘤を含む)
    2. 2)孤立性胃静脈瘤
5.上・下部消化管狭窄に対する内視鏡的治療
  1. はじめに
  2. A 内視鏡的バルーン拡張術(endoscopic balloon dilation:EBD)
    1. 1)適応と禁忌
    2. 2)バルーンの種類
    3. 3)バルーン拡張術の準備と方法
    4. 4)偶発症・注意点
  3. B ステント留置術
    1. 1)適応と禁忌
    2. 2)ステントの種類
    3. 3)ステント留置術の準備と方法
    4. 4)ステント治療の成績
  4. C その他の拡張術
6.乳頭処置(乳頭括約筋切開術,乳頭バルーン拡張術)と総胆管結石治療
  1. A 目的
  2. B 手技
    1. 1)乳頭処置
    2. 2)結石の除去
  3. C 使用する処置具
    1. 1)スフィンクテロトーム(EST ナイフ)
    2. 2)EPBD,EPLBD バルーン
    3. 3)結石除去に用いる処置具
  4. D 偶発症
    1. 1)出血
    2. 2)穿孔
    3. 3)ERCP 後膵炎
7.内視鏡的胆道ドレナージ術
  1. はじめに
  2. A 内視鏡的胆道ドレナージの適応
  3. B 内視鏡的胆道ドレナージの種類
    1. 1)EBD
    2. 2)ENBD
  4. C 手技の実際
    1. 1)経乳頭的胆道ステンティング
    2. 2)経乳頭的胆管結石採石術
  5. おわりに
8.内視鏡的乳頭切除術
  1. はじめに
  2. A 目的
  3. B 手技
  4. C 使用される処置具
  5. D 偶発症
    1. 1)出血
    2. 2)膵炎
    3. 3)穿孔
    4. 4)胆管炎
9.緊急内視鏡
  1. A 緊急内視鏡とは
  2. B 緊急内視鏡の適応疾患
  3. C 緊急内視鏡の準備
    1. 1)緊急内視鏡を行う体制
    2. 2)インフォームド・コンセント
    3. 3)病歴聴収と全身状態の患者背景の把握
    4. 4)術前検査
    5. 5)内視鏡・処置具の準備
    6. 6)検査,治療の実際
  4. D 緊急内視鏡の実際
    1. 1)出血状態の把握
    2. 2)全身状態の把握
    3. 3)内視鏡的止血処置
  5. おわりに
10.その他の内視鏡的処置
  1. A 経皮内視鏡的胃瘻造設術(PEG)の最近の動向
    1. 1)はじめに
    2. 2)PEG の適応
    3. 3)経腸栄養の種類と実際の手技
    4. 4)術後の管理と偶発症の対処
    5. 5)PEG の最近の動向
  2. B 内視鏡的異物摘出
    1. 1)異物誤嚥,胃石
    2. 2)異物の種類と摘出の適応
    3. 3)異物摘出法と摘出器具
    4. 4)摘出後の処置
  3. C 超音波内視鏡を用いた治療
    1. 1)被包化膵壊死・膵仮性囊胞へのドレナージ
    2. 2)閉塞性黄疸に対する内視鏡的ドレナージ
11.小児内視鏡
  1. A 適応疾患
    1. 1)上部消化管内視鏡検査
    2. 2)大腸内視鏡検査
    3. 3)ERCP
  2. B 実際の方法
    1. 1)前処置
    2. 2)麻酔
    3. 3)機器
検ド臓 〕
1.生検
  1. はじめに
  2. A 生検の方法
  3. B 検体の処理,提出方法
    1. 1)検体提出前の準備
    2. 2)検体採取
    3. 3)検体提出
    4. 4)その他の注意事項
  4. C Helicobacter pylori
  5. D 胃生検の組織診断
    1. 1)組織型分類
    2. 2)Group 分類
  6. E 大腸生検の組織診断
    1. 1)組織型分類
    2. 2)Group 分類
    3. 3)炎症性腸疾患の腫瘍性病変の分類
  7. F 胆・膵組織診断
    1. 1)胆道上皮性腫瘍
    2. 2)膵上皮性腫瘍
  8. G 遺伝子診断
  9. H 生検診断に求められるもの
2.細胞診
  1. A 内視鏡検査と細胞診
  2. B 検体採取・処置法
    1. 1)各種消化液や洗浄液
    2. 2)擦過法
    3. 3)穿刺吸引法
    4. 4)捺印(スタンプ)法
  3. C 固定・染色・細胞判定
3.切除標本の取扱い
  1. A 内視鏡切除標本の取扱いの意義
  2. B 内視鏡切除標本の取扱いの実際
    1. 1)固定と切り出し
    2. 2)有茎性病変の取扱い
    3. 3)肉眼観察と写真撮影
  3. C 組織標本の作製法
后イもな疾患と内視鏡所見
1.食道
  1. A 逆流性食道炎,食道潰瘍
    1. 1)概念
    2. 2)疫学
    3. 3)症状
    4. 4)検査と内視鏡所見
    5. 5)治療
  2. B バレット食道,バレット食道腺癌
    1. 1)概念
    2. 2)疫学
    3. 3)症状
    4. 4)検査と内視鏡所見
    5. 5)治療
  3. C 食道癌,食道粘膜下腫瘍
    1. 1)食道癌
    2. 2)食道粘膜下腫瘍
  4. D 食道裂孔ヘルニア
    1. 1)概念
    2. 2)疫学
    3. 3)症状
    4. 4)検査と内視鏡所見
    5. 5)治療
  5. E Mallory-Weiss 症候群
    1. 1)概念
    2. 2)症状
    3. 3)診断
    4. 4)治療
  6. F 食道静脈瘤
    1. 1)概念
    2. 2)疫学
    3. 3)症状
    4. 4)検査と内視鏡所見
    5. 5)治療
  7. G アカラシア
    1. 1)概念
    2. 2)疫学
    3. 3)症状
    4. 4)検査と内視鏡所見
    5. 5)治療
2.胃
  1. A 胃炎
    1. 1)急性胃炎
    2. 2)慢性胃炎
  2. B 胃潰瘍
    1. 1)概念
    2. 2)成因
    3. 3)症状
    4. 4)診断
    5. 5)治療(消化性潰瘍診療ガイドライン改訂第 3 版に基づく)
  3. C 胃ポリープ
    1. 1)概念
    2. 2)胃ポリープの形態と組織学的分類
    3. 3)症状
    4. 4)治療
  4. D 胃癌
    1. 1)進行度と肉眼型
    2. 2)症状
    3. 3)診断
    4. 4)治療
  5. E 悪性リンパ腫
    1. 1)概念
    2. 2)症状
    3. 3)診断
    4. 4)治療
  6. F 胃粘膜下腫瘍
    1. 1)概念
    2. 2)症状
    3. 3)診断
    4. 4)治療
  7. G 胃静脈瘤
    1. 1)概念
    2. 2)症状
    3. 3)診断
    4. 4)治療
  8. H Helicobacter pylori 感染胃炎
    1. 1)疫学
    2. 2)病態
    3. 3)診断
    4. 4)治療
  9. I アニサキス症
    1. 1)症状
    2. 2)診断
    3. 3)治療
3.十二指腸
  1. A 十二指腸潰瘍
    1. 1)病態(病因)
    2. 2)症状
    3. 3)内視鏡所見
    4. 4)X 線所見
    5. 5)治療
    6. 6)予後
    7. 7)合併症
  2. B 乳頭部癌
    1. 1)定義
    2. 2)肉眼形態
    3. 3)臨床症状
    4. 4)検査所見
    5. 5)診断
    6. 6)治療,予後
  3. C 非乳頭部腫瘍
4.大腸
  1. A 大腸の腫瘍性病変
    1. 1)大腸癌
    2. 2)大腸腺腫
    3. 3)その他の腫瘍性病変
  2. B 大腸の炎症性病変
    1. 1)潰瘍性大腸炎
    2. 2)クローン病
    3. 3)赤痢アメーバ
    4. 4)抗生剤(抗菌薬)起因性腸炎
    5. 5)大腸結核
    6. 6)その他の病変
5.肝疾患
  1. A 肝硬変
    1. 1)概念
    2. 2)症状
    3. 3)診断
    4. 4)治療
  2. B 肝癌
    1. 1)概念
    2. 2)診断
    3. 3)治療
6.胆道
  1. A 胆管癌
  2. B 胆石症
  3. C 胆囊炎
7.膵
  1. A 急性膵炎
    1. 1)概念
    2. 2)臨床所見,検査
    3. 3)治療
  2. B 慢性膵炎
    1. 1)概念
    2. 2)臨床診断基準
    3. 3)治療
  3. C 膵癌
    1. 1)概念
    2. 2)臨床所見・検査所見および診断
    3. 3)治療
  4. D 自己免疫性膵炎
    1. 1)成因
    2. 2)診断
    3. 3)治療
付録
略語一覧
索引
※ 著者・編集者名等が機種依存文字に該当する場合は、標準文字に変換し掲載しております。